松のやの「味噌ささみ定食」を出来る限りお得に頂いてきました
家系ラーメン店を中心にご飯無料やおかわり無料などのサービスが無くなるだけでなく、物価高に連動するような値上げが各地で行われ、外食時の候補がどんどん減少しているのですが、諸般の事情で高円寺に立ち寄った際、松のやが500店舗 … 続きを読む
家系ラーメン店を中心にご飯無料やおかわり無料などのサービスが無くなるだけでなく、物価高に連動するような値上げが各地で行われ、外食時の候補がどんどん減少しているのですが、諸般の事情で高円寺に立ち寄った際、松のやが500店舗 … 続きを読む
本日はゴーゴーカレーの毎年恒例行事として行われている「ゴーゴーバースデー」ということで、昼から歌舞伎町まで足を運び、いつものメニューでクーポン券を一気に5枚頂いてきました。 クレジットカードへの対応が行われたことによって … 続きを読む
今月リニューアルオープンを果たしたらぁめんはやし田新宿店が、お得な料金でラーメンの販売を行っていたため、特製醤油らぁめんをいただいてきました。 これまで同店に足を運んだことが無かったので、以前との差を比較することは出来ま … 続きを読む
新型コロナの流行が起きてから、1度も天下一品に行った事がありませんでしたが、久しぶりに天下一品の日と個人的なスケジュールがうまくかみ合ったので、お店を訪問してきました。 新宿区内の天下一品は、訪問時時点で新宿西口店のみに … 続きを読む
肉とたまご新宿東口店が今年の3月にオープンし、早い段階でお店にお邪魔していたのですが、この際にいただいたチケットを半年以上財布の中にしまったままにしていました。先日財布の中身を整理した時に普段使わない「ポケット」を探った … 続きを読む
新宿駅周辺では珍しく、ラーメン店のドミナント戦略とも言える出店を行っている壱角家ですが、一帯の中で最も大人しい店舗になっていると思われる新宿5丁目店へ、壱角家の日に訪問してきました。 立地的には最も東で営業している新宿3 … 続きを読む
火災という不幸な事故から数カ月を経て、内装の一部を変えるなどしつつ復活した歌舞伎町のラーメン二郎ですが、休業中「新宿唯一の二郎」として営業していたラーメン二郎へ、気まぐれな形で訪問してきました。というのも、この日は平日の … 続きを読む
小滝橋通りや思い出横丁といった飲食店の密集地から離れた場所でお店を構えていた俺の空新宿店が、今月で閉店いたしました。西新宿で10年以上営業していたお店でしたが、過去に1回か2回しか足を運んだ記憶が無いため、改めて同店の味 … 続きを読む
火災の被害から再開に向けての準備を続けていたラーメン二郎歌舞伎町店が再オープンを果たしたので、早速初日に同店を訪問することにしました。 事前の予告が無い状態での復活だったので、店内には並んでいる人がおらず、お客さんよりも … 続きを読む
ABEMAアニメ祭という大規模なお祭りごとが行われているシネシティ広場内にて、おたくのマヨというマヨネーズを使った炒飯の販売が行われており、イベント初日に現地で頂いてきました。 特段ファンというわけではないのですが、以前 … 続きを読む